人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Guitar & Astronomical Telescope & Camera 道楽

hachijo.exblog.jp

趣味で・・

天気も悪いしネタもないので・・

前回 EOS Ra のレリーズ端子に触れましたが、その中でM-GENで使用する場合1台のM-GENで2台のカメラのシャッターコントロールができないものか?と言う質問と言うか意見がありました。
私の頭には全くその考えはなかったけど言われてみれば確かにレリーズの線の分岐だけで理屈上できるはず。
と言うことで手元にあるケーブル、端子類で繋げてみました。(2.5㎜接続)
EOS レリーズ続き_c0048125_01063940.jpg
ちょっとごちゃごちゃしてますが問題なく1台のタイマーレリーズで2台同期させてシャッター切れます。
最近のカメラはもしかしてスマホからでもできそうだけどメインはM-GENなので。
EOS レリーズ続き_c0048125_01064782.jpg
これは手元にあった3.5㎜ステレオの分岐です。25年前にはすでにあったと思う。
1台のステレオとかスマホでもいいか。・・出口が3.5㎜ジャックなら2人でイヤホンで聞けるというわけです。
EOS レリーズ続き_c0048125_01070146.jpg
6D等のカメラの場合はこのようなケーブルで分岐からカメラ間をつなぎます。

またM-GENから分岐までは私の場合前回書いたようにこれで妻げます。
EOS レリーズ続き_c0048125_01073169.jpg
2.5㎜と3.5㎜のプラグの違いがあるので変換プラグはいろいろ用意したほうがいいです。
とりあえず私の場合は何とか手元の物でつながるけどアマゾンで予備と言うか使い勝手の良さそうなものも注文しておきました。数百円の物です。

でも一番手っ取り早いのはM-GENのシャッターケーブルばらして二股に分岐するのが一番楽でしょうね。

天候は相変わらず今日も雨です。
今日は東京から戻ってきたのと夜は新年会だったので雨でよかったですが次の新月期には晴れてほしいですね。

 

# by Marshall_555 | 2020-01-18 01:31 | Camera&Telescope | Comments(4)
EOS Ra を購入して最初に確認したのがレリーズ端子でした。
2.5㎜ステレオでした。

購入前に調べてもなかったし気にもしてなかったけど M-GEN のディザリングを使うことを考えてたんですが、私の持ってるカメラコントロールケーブルがEOS N3(3ピン)とNikon MC-30(10ピン)用しか持ってないのであえて2.5㎜プラグ用は買いたくないし何とかならないものか?
M-GENは使ったことないのでよくわかりませんが3.5㎜→2.5㎜ケーブルでは使えないのか?
間にスイッチ入れる必要があるのか?・・スイッチ入れればいいのか?
使ってないだけに全くわかりません。(笑)

とりあえず手元にあるケーブルを探し出してみました。
EOS Ra レリーズ端子_c0048125_10490345.jpg
カメラ側は2.5㎜ステレオです。(60DとかPentaxと同じです)
EOS Ra レリーズ端子_c0048125_10491600.jpg
タイマーレリーズはこの端子の物も数個持ってるので問題ありません。

あった!

ついに見つかりました。
EOS Ra レリーズ端子_c0048125_10540344.jpg
これでつながります。
EOS Ra レリーズ端子_c0048125_10540987.jpg
えっと、この変換ケーブルってたぶんネットで探してもなかなか出てこないと思います。
私も購入しようとあっちこっち探して見つけたというか気が付いたものです。

EOS 60Da に付属してました。(ヨドバシにもありましたが4,330円もします)

EOS 60Da は Ra 同様天体撮影に特化したカメラなのでタイマーレリーズを使うことを想定してこのような変換ケーブルが付属してたと思われます。
また長時間撮影に対応するためACから電源が取れるACアダプターキットも付属してました。

それに比べると今回の EOS Ra は値段は超立派過ぎるけど付属品はお粗末でしたね。

 

# by Marshall_555 | 2020-01-11 11:24 | Camera&Telescope | Comments(8)
これも発売当初から持ってますが一度も使ったことがないです。
もっとも撮影頻度も急激に減ってますが北極星が見えれば極望で合わせたほうが早いんです。
まして北極星だけ雲の中でもいいから少しでも見えれば周りの星は雲の中でも関係なしに10秒足らずで合わせられます。
ただ、正確さはわかりませんが撮影終了時にその時間に設定して確認しますがほとんどくるってませんし困ったこともありません。
最近のVixenの極望は以前のケンコーの極望と同じ感じで使いづらいですね。

本題のPoleMasterですが先日スマホのアプリを見てたら何とあるじゃないですか?
有料版もあるみたいだけど早速タダのやつをDLして繋いでみました。
Pole Master_c0048125_23035227.jpg
キャップをわざとずらして確認してますがちゃんと動いてます。
これなら使ってみてもいいかな?と思いました。
また初めて電源入れたのでカメラがちゃんと写ることの確認もできました。(笑)

使い方ですが・・当然わかりません。<(_ _)>

次はこれまた一度も使ってないM-GENにも電源入れてみます。

 

# by Marshall_555 | 2020-01-10 23:18 | Camera&Telescope | Comments(4)
あけましておめでとうございます

今年の運試しの宝くじは全滅・・(ー_ー)!! 
宝くじ買ってなければRedCat余裕でもう一本買えました(笑)

気を取り直し天気予報は晴れなので夜に期待してたけど・・強風&いつもの雲
雲の隙間の星はホント綺麗なんですけどね~。
2020 あけましておめでとうございます_c0048125_21235316.jpg
EOS Ra の初撮りかな? レンズはサムヤン14㎜、F4に絞って
月明かりも残ってるので三脚固定でISO2000の20Sで撮って、周辺減光等CameraRawで補正してますが基本撮って出しです。
わずか20sでの雲の流れも見て取れるかと思います。

いずれにしても天体撮影に関しては先行き不安の年明けですが本年もよろしくお願いします。



# by Marshall_555 | 2020-01-01 21:36 | その他 | Comments(6)
今年ももう残すところ数分。
なんか撮影もまともにできなかったけど機材は増えました。(~_~)

RedCat51
2019 振り返って_c0048125_23534247.jpg
FC100DZ
2019 振り返って_c0048125_23534842.jpg
FL55SS
2019 振り返って_c0048125_23535228.jpg
さらにRedCat51
2019 振り返って_c0048125_23540458.jpg
EOS-Ra
2019 振り返って_c0048125_23540709.jpg
AXJ
2019 振り返って_c0048125_23541260.jpg
締めはGM 24 F1.4
2019 振り返って_c0048125_23541539.jpg
来年はおとなしくしてます。

今年も一年間ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。<(_ _)>



# by Marshall_555 | 2019-12-31 23:58 | Camera&Telescope | Comments(4)

by Marshall_555